2018年06月19日

折ろうオリヅル

小津間トレーナーが休憩も行かずせっせとなにしているかと思ったら。。。

こんなのつくっていました!

IMG_20180618_114850_628.jpg

【スケルトン折鶴】
なにかのSNSをみたようで
”俺にもできる”と息巻いていましたがあ
終わったらぐったり(笑)

思った以上に繊細な作業だったようです。

IMG_20180617_183315_847.jpg



今、当店がある東急スポーツオアシス広島店で
折鶴イベント
を行っております。

ご来店の際にはお時間があれば
フロントで折鶴をおっていただけると幸いです。



あっというまに1年…もうすぐに8/6になるのですね。
みんなでたくさんの折鶴をおりましょう!









〜広島の加圧スタジオフュージョンのホームページはココ〜










posted by 加圧スタジオフュージョン at 16:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月06日

新たな挑戦!

GWも終わりもうすぐ6月!
そろそろ梅雨が近づきますね…
それが過ぎるとあっという間に夏!
月日が経つのは早いですね〜



今の時期は、暑すぎず過ごしやすい気候なため、
ゴルフをするにはぴったりですよね!
お客様の中でもゴルフをされている方いらっしゃいますが、

《私もゴルフを始めたら、お客様にゴルフの為のトレーニングが提供できるのではないか?》

と思い、ゴルフの勉強を始めました!
まだまだこれからですが、ラウンドに出られるくらい上達すれば、
カメラ以外の新たな趣味ができるかもしれません!

先日からゴルフの入門本を購入して読んでいます。
・グリップの握り方
・スイングの軌道


などと、まだ基本中の基本のところしか読んでいませんが、
「基本の打ち方をマスターするには時間が相当かかりそうだ…」
というのが正直な感想です。

学生時代に野球をやっていた私ですが
ゴルフは野球のようにボールが動かないため
「止まっているボールを打つのなんて簡単でしょ」
と思っていました。
しかし実際に入門本を読んだ後に実践してみると
ボールの当たる角度、スイングの軌道、グリップの握り方、
意識すればするほど、
「こんなにも思い通りにボールが当たらないのか」と感じました。


やみくもにクラブを振っていてはダメだということですね(泣)
まだまだ勉強し始めて間もないですが、
まずは勤務後などを利用して…
上達具合をお伝えできるよう練習します✨(笑)


黒田 5月ブログ写真.JPG








〜広島の加圧トレーニングスタジオフュージョンのホームページはココ〜





posted by 加圧スタジオフュージョン at 18:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月01日

6月はお得な体験キャンペーン!

さあさあ!
あっという間に6月!

この梅雨の期間が夏までのラストスパートです!


当スタジオは今月は
体験強化月間です!

選べる体験で
お気軽に加圧トレーニングを受けてみてください!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

加圧トレーニング体験キャンペーン

○体験特典
・1回体験1,080円+パーソナルストレッチ付き

・2回体験3,240円+パーソナルストレッチ付き
※2回体験のみ入会時体験料キャッシュバックいたします!



期間:6月30日まで


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









〜広島の加圧トレーニングスタジオフュージョンのホームページはココ〜







posted by 加圧スタジオフュージョン at 16:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。